EC2 API Toolsを使えるようにする

やっぱりコマンドでAWSを触りたいので、EC2 API Toolsのセットアップ方法をメモしておきます。
Amazon Linuxを使えば最初から入っていますが、今回はあえてCentOSを選んで導入してみることにします。

EC2 API Toolsのインストール


Javaの環境が必要なため、環境がない場合インストールしておきます。

# yum install java-1.7.0-openjdk


ツールをダウンロードし、展開します。

# wget wget http://s3.amazonaws.com/ec2-downloads/ec2-api-tools.zip
# mkdir /usr/local/ec2
# unzip ec2-api-tools.zip -d /usr/local/ec2

EC2 API Toolsのセットアップ


IAMでユーザを作成し、アクセスキーを発行しておきます。
ユーザには必要な権限を付与しておきます。


EC2 API Toolsを実行するユーザの環境変数として、「.bashrc」へ以下のように記述しておきます。

export JAVA_HOME=/usr
export EC2_HOME=/usr/local/ec2/ec2-api-tools-1.6.14.1
export PATH=$PATH:$EC2_HOME/bin
export AWS_ACCESS_KEY='<Your Access Key>'
export AWS_SECRET_KEY='<Your Secret Key>'

動作確認


一旦、Regionの情報を表示できればOK。

$ ec2-describe-regions
REGION  eu-west-1       ec2.eu-west-1.amazonaws.com
REGION  sa-east-1       ec2.sa-east-1.amazonaws.com
REGION  us-east-1       ec2.us-east-1.amazonaws.com
REGION  ap-northeast-1  ec2.ap-northeast-1.amazonaws.com
REGION  us-west-2       ec2.us-west-2.amazonaws.com
REGION  us-west-1       ec2.us-west-1.amazonaws.com
REGION  ap-southeast-1  ec2.ap-southeast-1.amazonaws.com
REGION  ap-southeast-2  ec2.ap-southeast-2.amazonaws.com


マネジメントコンソールもいいですが、ポチポチやるのも面倒なので、
CLIの使い方を覚えていこうと思います。


今日はこんなところで。