2012-01-01から1年間の記事一覧

ssh_configメモ

自分用のssh_configメモです。 「/home//.ssh/config」に以下のように記載します。 ホスト、ユーザを指定 こんな感じにすれば、「$ ssh hostA」で「$ ssh myuser@192.168.1.xxx」と同等。 Host hostA HostName 192.168.1.xxx User myuser 多段ログイン こん…

UbuntuにXenをインストールする

準仮想化の環境を使いたくなったため、今回はUbuntuにXenの環境を用意することにしました。 Xenのインストール Xen本体のインストールはパッケージを指定して終了です。 インストール後再起動して、Xenカーネルを起動させます。 $ sudo apt-get install xen-…

Xenで仮想マシンをコピーする

前回、KVM環境で行ったことと同じことをXenでも試してみました。 ホストマシンの環境はUbuntu 12.04です # xm list Name ID Mem VCPUs State Time(s) Domain-0 0 2886 4 r----- 540.6 centos6 512 1 0.0 # virt-clone --original centos6 --name centos6-cop…

domUのメモリ割り当てを変える

自分用のメモです。 domUのマシンに対するメモリ割り当てを変えたい場合、xmコマンドで変更します。 # xm list Name ID Mem VCPUs State Time(s) Domain-0 0 2368 4 r----- 39401.4 test1 512 1 0.0 test2 4 512 1 -b---- 49.7 test3 5 512 1 -b---- 7.4 tes…

mail for *** loops back to myself への対処

ちょっとしたメモです。 postfixの設定をして、ローカルのメールボックスにメールを送ろうとしたところ、 以下のようなエラーが出力されて、メールが送れませんでした。 Sep 30 19:11:52 mail postfix/smtp[1770]: E8B103F92E: to=<myuser@mydomain>, relay=none, delay=0.18,</myuser@mydomain>…

KVMをインストールする

先日ubuntuにKVMをインストールしてみたので、その時のメモです。 インストール まずは環境の確認。 $ egrep -c '(vmx|svm)' /proc/cpuinfo 4 $ egrep -c 'lm' /proc/cpuinfo 4 次に必要なパッケージをインストール $ sudo apt-get install qemu-kvm libvirt…

ubuntu上のCentOSを再起動したときにカーネルパニックが発生する場合の対処

先日Ubuntu 12.04.1 LTS上で、KVMの環境を作りました。 CentOS6.3の仮想マシンを再起動すると、毎回、カーネルパニックが発生する事象に遭遇。 # shutdown -r now Broadcast message from root@localhost.localdomain (/dev/ttyS0) at 12:36 ... The system …

ubuntuでLenovo G580のNICを設定する

最近、検証環境を作るためにLenovo G580を購入しました。NICの認識に結構手間取ったので、作業方法をメモしておきます。 本当はCentOSを入れようと思ったのですが、どうもうまく行かなかったので、今回はUbuntuを使います。OSインストール後、コンパイルに必…

ブリッジインターフェースの設定

普段あまりubuntuは使わないので自分用のメモです。 ubuntuにKVMをインストールしたので、ブリッジインターフェースの設定を行います。 br0インターフェースを設定しました。 # cat /etc/network/interfaces # This file describes the network interfaces a…

Catalystスイッチ設定初期化の方法

Catalystスイッチの設定初期化の方法を自分用のメモとしてまとめておきます。参考にしたページを元にオペレーションを行ってみます。今回触ったのは、先日購入したCatalyst WS-C3550-24-EMI。 Catalystスイッチの初期化 特権モードになった上で、NVRAM設定を…

can't turn off "secure mode" と出た場合の対処

OTRSを再インストールしようとしたら、下記のエラーが表示されました。 どうやらセキュアモードを無効にする必要がある模様。 「/opt/otrs/Kernel/Config.pm」に以下の一行を追加すればOKな模様でした。 # vi /opt/otrs/Kernel/Config.pm $Self->{'SecureMod…

PerfParseについてのメモ

今日はNagiosのパフォーマンス情報をグラフ化するツール、 PerfParseについて、備忘録的なメモです。 Nagiosは既に「/usr/local/nagios」以下へインストールされている前提とします。 事前準備 「gd」「glibc」を予めインストールしておきます。 また、パフ…

OTRSをインストールする

最近運用管理系の業務アプリとして使えそうなツールを探しています。 OTRSというツールがあることを知ったので、 とりあえずインストールしてみることにしました。 ITILという言葉についつい引かれてしまい、試してみることにします。 OTRSとは? OTRSとはヘ…

Open Source CMDB

最近構成管理やサービスデスク関連ツールを探しているので、そのメモ。 6 Open Source CMDB 時間を作って試してみようかなと思います。

IPアドレスのリストを作成する

サーバー管理などをやっていると、IPアドレスのリストを作成したくなるケースも出てくるかと思います。 一つ一つ記述していると結構面倒だったりします。 ということで、簡単なシェルを書いてみます。 数字の繰り返しはseqコマンドを使うとよいです。 以下は…

SSH公開鍵のフィンガープリントリストを作る

前回、check_by_sshを使った監視を行うで、ssh公開鍵のフィンガープリントを確認しておく必要があるという話題に触れましたが、台数が増えると結構面倒です。 今回は、知っていると少しだけ楽になるかも?というTIPSです。 ssh-keyscanコマンドを使うと、接…

internal error unable to reserve PCI address 0:0:2.0

KVM

久々にKVMの仮想マシンを起動しようとしたら、 以下のようなエラーが出力されて起動しなくなっていました。 # virsh start nagios error: Failed to start domain nagios error: internal error unable to reserve PCI address 0:0:2.0 原因はCentOS6.1 → 6.…

ユーザーEXECモードでイネーブルEXECモード用のコマンドを使う

今日も自分用のメモです。 グローバル・コンフィグレーションモードに入ってしまうと、イネーブルEXECモードのコマンドが使えません。 イネーブルEXECモードに戻って実行すればいいのですが、結構面倒です。 >en #ping xxx.xxx.xxx.1 Type escape sequence t…

CDP(Cisco Discovery Protocol)を試す

こちらも自分用メモ、という事で。 CDP(Cisco Discovery Protocol)関係のコマンドを試します。 CDPタイマー情報を表示させる 「show cdp」です。 >show cdp Global CDP information: Sending CDP packets every 60 seconds Sending a holdtime value of 180 …

基本的な操作のメモ

今回は大分前に買ってから全然触っていなかったCatalyst2950を触る事にします。 自分用のメモです。 ユーザー ユーザーEXECモード ↓ イネーブルEXECモード ↓ グローバルコンフィグレーションモード ↓ インターフェースコンフィグレーションモード とモードを…

プラグイン実装時の注意メモ

NagiosExchangeからプラグインをダウンロードして 使おうとしていた時の話です。 所定の場所に配置して、スクリプトを実行してみます。 # pwd /usr/local/nagios/libexec # ./check_uptime.pl OK: UPTIME on nagios - current uptime: 14 min 特に問題なく動…

check_by_sshを使った監視を行う

今回はcheck_by_sshを使った監視の実装方法についてのメモ。 「check_by_ssh」はSSHを使ったリモート監視用プラグインです。 SSHが使えればすぐに実装可能なのが長所です。NRPEが使えない場合に使ったりします。 準備 監視サーバーからパスフレーズ無しの公…