2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS Command Line Interfaceを使ってVPC環境を作ってみる

AWS Command Line Interfaceを使ってみたメモ。 試しにVPCの環境を作ってみます。 VPCを新規作成 subnetは2つ Internet Gatewayを割り当てる 作ってみる まずはVPC作成。 $ aws ec2 create-vpc --cidr-block 10.0.0.0/16 { "Vpc": { "InstanceTenancy": "def…

EC2でIAMロールを使ってみる

今日はEC2インスタンスにIAMロールを設定したときのメモ。 IAMロールを作成する。 今回最初に作成したIAMロールは以下の通りです。 「AWS Service Roles」は「Amazon EC2」、「Select Policy Template」で、「Administratior Access」を選択しました。 ※わざ…

AWS Command Line Interfaceを使えるようにする

AWS Command Line Interfaceも使ってみようと思い、まずは導入方法のメモ。 インストール方法(Bundled Installer) インストーラをダウンロードして導入する方法です。 まずファイルをダウンロードします。 # wget https://s3.amazonaws.com/aws-cli/awscli-b…

VirtualBox Guest Additionsをインストールして共有フォルダを設定する

VirtualBoxで共有フォルダ設定をするにはGuest Additionsの導入が必要ですが、毎回忘れるので、今日はこの設定方法をメモ。 今回はGUIは無しで。 まずは、仮想サーバのコンソールから、「「Guest Additions」のCDイメージを挿入」を選択します。 事前に必要…

pg_rmanを使ってみる

PostgreSQLのバックアップツールにpg_rmanがあります。今回はこれを使ってみることにします。 自分用作業メモです。 環境 今回の環境は以下の通りです。 CentOS6.5(64bit版) PostgreSQL 9.3.4(RPM) pg_rman 1.2.8(Source) インストールする(PostgreSQL) まず…

EC2 API Toolsを使う(1)

EC2 API Toolsを使ってみます。今回はEC2関係で基本的なことをやってみます。 インスタンス情報の表示 $ ec2-describe-instances i-9125e2c3 RESERVATION r-9dd27aec xxxxxxxxxxxx default INSTANCE i-9125e2c3 ami-eb6b0182 ec2-50-16-35-161.compute-1.ama…

Ifdefineディレクティブを使ってみる

ApacheのIfdefineディレクティブを使うと、起動時のパラメータでディレクティブの設定を 変えることが出来たりします。今回はこれを使った例のメモ。 設定例 IfDefineディレクティブを使うと、起動時のパラメータ たとえば、以下のように設定してみます。 <IfDefine MAINTENANCE> D</ifdefine>…