Icinga
以前からNagios(Icinga)の設定ファイルを宜しく処理してくれるパーサが欲しいなと思っていたのですが、 今回pynagというものがあることを知りました。 コマンドラインプログラムとパッケージを使ってプログラムを書く方法と2種類あります。 まだ調べ途中です…
IcingaではJasperReportsと連動できる機能が追加されています。 備忘録として導入時のメモを。 環境説明 環境を簡単にまとめます。 CentOS6.4(64bit版) Icinga 1.8.4 /usr/local/icinga-1.8.4 以下にインストール、/usr/local/icinga にシンボリックリンク J…
今日はNagiosExchangeにある「check_mysql」を試します。 特にmysqlの性能監視に使えそうです。 設定 設定方法を簡単にまとめます。コマンドを定義します。 define command{ command_name check_mysqld command_line $USER1$/check_mysqld.pl -H localhost -…
Nagios/IcingaでCustom Object Variablesを使うと、固有の変数を定義する事が出来ます。 これをうまく使うと、監視設定の記述が少しシンプルに記述できるかも、という話です。 IPアドレスを複数持つホストの監視設定 複数IPアドレスを持つホストの監視は結構…